最近の事例

芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催しました
11/16(水)に、芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催いたしました。 本講座は研究所主催《災害と文化財》講座の第7回講座でもあり、愛知県立大学人間の尊 […]
芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いー 開催
11/16(水)に《災害と文化財》第7回講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催いたします。 現在当研究所では原爆の図丸木美術館(埼玉県)が所蔵する「原爆の図」 […]

講座「文化財の修復方法-修復工程と補紙体験-」を開催しました
8月7日(日)に、刈谷市歴史博物館との共催講座「文化財の修復方法-修復工程と補紙体験-」を開催いたしました。 本講座は刈谷市歴史博物館にて開催中の企画展「TSU […]
イベント協力のお知らせ
刈谷市歴史博物館の企画展「TSUNAGU-甦るモノたち-」に関連し、講演会「日本画の修復について」に本学准教授及び当研究所の所員でもある岩永てるみ教授が登壇いた […]