愛知県立芸術大学 文化財保存修復研究所

  • サイトトップ
  • 研究所について
    • 調査部門
      • 事業・研究実績 ー調査部門ー
    • 修復部門
      • 事業・研究実績 -修復部門-
    • 模写部門
      • 事業・研究実績 ー模写部門ー
    • 施設・設備
  • アクセス
  • お問合せ
  • 年報

修復

日本画・油画といった絵画文化財を中心に修復事業を行っています。

講座

専門技法講座やシンポジウム開催、ホームページ等を通して、
様々な形で研究成果を地域の皆様に還元していきます。

模写

現状模写・復元模写を通じ、
文化財の「今」や古くからの技術・技法を将来に伝えます。

調査

調査を通じて作品の現状を把握することで
適切に保存や活用、修復を行う指針とします。

教育

技術者の指導の下、日本画大学院学生による
修復実習を行っています。

イベント

    最近の事例

    芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催しました

    11/16(水)に、芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催いたしました。 本講座は研究所主催《災害と文化財》講座の第7回講座でもあり、愛知県立大学人間の尊 […]

    芸術講座「原爆の図」ーよみがえる想いー 開催

    11/16(水)に《災害と文化財》第7回講座「原爆の図」ーよみがえる想いーを開催いたします。 現在当研究所では原爆の図丸木美術館(埼玉県)が所蔵する「原爆の図」 […]

    講座「文化財の修復方法-修復工程と補紙体験-」を開催しました

    8月7日(日)に、刈谷市歴史博物館との共催講座「文化財の修復方法-修復工程と補紙体験-」を開催いたしました。 本講座は刈谷市歴史博物館にて開催中の企画展「TSU […]

    イベント協力のお知らせ

    刈谷市歴史博物館の企画展「TSUNAGU-甦るモノたち-」に関連し、講演会「日本画の修復について」に本学准教授及び当研究所の所員でもある岩永てるみ教授が登壇いた […]

    カテゴリ

    • 修復
    • 模写
    • 調査
    • 講座
    • 大学院


      • 修復
      • 模写
      • 調査
      • 講座
      • 大学院
      愛知県立芸術大学 文化財保存修復研究所. All Rights Reserved.