当研究所の新型コロナウイルス感染症への対応について
愛知県立芸術大学では新型コロナウイルス感染症対策本部会議において決定した感染防止対策を実施しており、本研究所でもこの指針に従い ・換気の徹底 ・人の密集を避ける […]
修復作品が公開されます
研究所で修理を行いました、豊田市指定文化財「守綱寺障壁画」(守綱寺蔵)の修復記念特別公開が行われることとなりました。 修復記念特別公開 豊田市指定 […]
修復作品が出品されています。
平成30年度に当研究所で修理を行った作品が、所蔵先である清須市はるひ美術館での展覧会に出品されています。 展覧会WEBページはこちら →清須市はるひ美術館 新収 […]
取材協力を致しました
昨年12月23日にNHK名古屋放送局で放送された東海地方のニュース内で、当研究所で現在修理作業を進めている襖絵の下貼りから発見された古文書について取り上げられ、 […]
リカレント講座「絵画文化財の修復方法」申込みを締め切りました
10月9日(水)開催の講座「絵画文化財の修復方法」は参加申込みを終了いたしました。 申し込みを頂いた方には全て確認メールを送信しておりますので、届いていない方は […]
リカレント講座「絵画文化財の修復方法」を開催いたします
この度、文化財保存修復研究所ではリカレント講座「絵画文化財の修復方法-修理工程と補紙体験-」を開催いたします。 文化財継承において、作品個々の状況に応じた修理修 […]
年報第2号をアップしました
文化財保存修復研究所 年報第2号をアップしました。 平成28年度、及び29年度の活動についてまとめております。 こちらよりご確認ください →年報
愛知県立芸術大学文化財保存修復研究所における業務用端末のマルウェア感染について
この度、文化財保存修復研究所で使用している業務用端末(パソコン)が、マルウェア(不正かつ有害に動作させることを意図して作成された悪意あるファイル)に感染し、不審 […]