愛知県立芸術大学 文化財保存修復研究所

  • サイトトップ
  • 研究所について
    • 調査部門
      • 事業・研究実績 ー調査部門ー
    • 修復部門
      • 事業・研究実績 -修復部門-
    • 模写部門
      • 事業・研究実績 ー模写部門ー
    • 施設・設備
  • アクセス
  • お問合せ
  • 年報

修復

日本画・油画といった絵画文化財を中心に修復事業を行っています。

講座

専門技法講座やシンポジウム開催、ホームページ等を通して、
様々な形で研究成果を地域の皆様に還元していきます。

模写

現状模写・復元模写を通じ、
文化財の「今」や古くからの技術・技法を将来に伝えます。

調査

調査を通じて作品の現状を把握することで
適切に保存や活用、修復を行う指針とします。

教育

技術者の指導の下、日本画大学院学生による
修復実習を行っています。

イベント

    最近の事例

    芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催しました

    11/21(日)に、芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催いたしました。 本講座は事前申し込み制、当日の場内換気や間隔をあけての座席案内等の新型コロナウイルス […]

    年報第3号をアップしました

    文化財保存修復研究所 年報第3号をアップしました。 平成30年度、及び31年度の活動についてまとめております。   こちらよりご確認ください  →年報

    芸術講座「長久手にまつわる文化財」開催

    11月21日に芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催いたします。 毎年恒例で行っておりました「災害と文化財」講座。 今回はコロナ禍での特別編として、地元長久手 […]

    シンポジウム「地域の文化財ネットワークを考える」開催

    12月6日に「地域の文化財ネットワークを考える‐瀬戸・長久手・豊田エリア‐」と題したシンポジウムを開催いたします。 当研究所では、以前より「災害と文化財」をテー […]

    カテゴリ

    • 修復
    • 模写
    • 調査
    • 講座
    • 大学院


      • 修復
      • 模写
      • 調査
      • 講座
      • 大学院
      愛知県立芸術大学 文化財保存修復研究所. All Rights Reserved.