平成30・31年度 第3号
Contents
所長挨拶 PDF[122KB]
研究組織 PDF[174KB]
特集
特集① 「守綱寺障壁画」
特集② 「宝珠寺仏画」
- 論考 宝珠寺蔵「釈迦十六善神画像」について -図様、描法からうかがえる特徴- PDF[676KB]
- 修理報告 宝珠寺蔵 絹本著色 「釈迦十六善神画像」 PDF[535KB]
- 修理報告 宝珠寺蔵 絹本著色 「阿弥陀如来図」 PDF[343KB]
講座報告
- 主催講座① 実践 絹絵の技法 PDF[566KB]
- 主催講座② 絵画文化財の修復方法-修理工程と補紙体験- PDF[543KB]
- 主催講座③ 文化財をめぐる防災-「災害と文化財」講座 第3回- PDF[409KB]
- 主催講座④ 愛知県と災害-「災害と文化財」講座 第4回- PDF[437KB]
- 共催講座 紙の道の文化史-正倉院からサマルカンドまで- 《愛知県立大学平成30年度 公開講座》 PDF[360KB]
展示協力
- 展示協力① 企画展 愛知県立芸術大学 模写完成記念展 —国宝模写の成果— 応徳涅槃図と聖徳太子絵伝 PDF[738KB]
- 展示協力② 名古屋ボストン美術館「ハピネス~明日の幸せを求めて」 技法解説ブース「水墨画ってナンダ?」 PDF[646KB]
- 展示協力③ 三重県立美術館「日本画*大研究」—技法解説パンフレットおよび部分模写制作— PDF[814KB]
修理報告
- 修理報告① 個人蔵 紙本墨書「和気満堂」 PDF[417KB]
- 修理報告② 笠覆寺蔵 紙本著色「出現縁起図」 PDF[788KB]
- 修理報告③ 加藤正音筆 紙本著色 額絵4点修理報告 PDF[837KB]
- 修理報告④ 真長寺蔵 絹本著色 真言八祖のうち「不空三蔵」 PDF[508KB]
- 修理報告⑤ 真長寺蔵 絹本著色 真言八祖のうち「一行阿闍梨」PDF[914KB]
- 修理報告⑥ 真長寺蔵 紙本著色 「聖宝尊像」 PDF[991KB]
- 修理報告⑦ 願照寺蔵 紙本著色 本堂内陣壁貼付絵保存処置 PDF[854KB]
調査報告
模写報告
受託研究報告
- 模写研究① 泉涌寺三祖師像の現状模写研究 PDF[637KB]
- 模写研究② 「覚盛上人像」の古画想定研究 PDF[693KB]
- 模写研究③ 明星輪寺蔵 絵馬「照手姫図」の再現模写研究 PDF[1MB]
学会発表報告
文化財保存修復学会 第40回大会 ポスター発表
文化財保存修復学会 第41回大会 口頭発表