芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催しました
11/21(日)に、芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催いたしました。 本講座は事前申し込み制、当日の場内換気や間隔をあけての座席案内等の新型コロナウイルス […]
年報第3号をアップしました
文化財保存修復研究所 年報第3号をアップしました。 平成30年度、及び31年度の活動についてまとめております。 こちらよりご確認ください →年報
芸術講座「長久手にまつわる文化財」開催
11月21日に芸術講座「長久手にまつわる文化財」を開催いたします。 毎年恒例で行っておりました「災害と文化財」講座。 今回はコロナ禍での特別編として、地元長久手 […]
シンポジウム「地域の文化財ネットワークを考える」開催
12月6日に「地域の文化財ネットワークを考える‐瀬戸・長久手・豊田エリア‐」と題したシンポジウムを開催いたします。 当研究所では、以前より「災害と文化財」をテー […]
芸術講座「愛知県と災害」講座を開催しました
12月5日(木)に、芸術講座「愛知県と災害」講座を開催しました。 本講座は2016年より開催している「災害と文化財」講座の第4回目講座で、今回は愛知県陶磁美術館 […]
芸術講座「愛知県と災害」を開催いたします
12月5日(木)に、「災害と文化財」講座の第4回目を開催いたします。 今回は「愛知県と災害」と題しまして、この地域で過去に起きた災害について知り、またこの地域で […]
リカレント講座「絵画文化財の修復方法」を開催いたしました
10月9日(水)にリカレント講座「絵画文化財の修復方法-修復工程と補紙体験-」を開催いたしました。 本講座では前半に油画、日本絵画それぞれの修復工程について実際 […]
リカレント講座「絵画文化財の修復方法」を開催いたします
この度、文化財保存修復研究所ではリカレント講座「絵画文化財の修復方法-修理工程と補紙体験-」を開催いたします。 文化財継承において、作品個々の状況に応じた修理修 […]
年報第2号をアップしました
文化財保存修復研究所 年報第2号をアップしました。 平成28年度、及び29年度の活動についてまとめております。 こちらよりご確認ください →年報
全国建具フェア 愛知大会に出展しました
6月14日(金)、15日(土)の2日間にかけて名古屋国際会議場(名古屋市熱田区)で開催されました「全国建具フェア愛知大会」に本学及び研究所、日本画専攻が出展いた […]