「糊を作る」 -古糊の作業工程- 第3研究室・大学院1年生が糊炊きをしました 古糊とは… 掛軸の裏打ちに使用される特殊で貴重な糊。 伝統的に大寒の時期に炊き、5~10年熟成させて使用します。 古糊は精製までに時間が掛かり、出来た糊によって粘度・接着度合が微妙に違い扱うには 経験が必要です。 5年10年後の学生が良い古糊を使えるようにみんなで心を込めて大きな甕2つが一杯にな る迄、糊炊きをしました。