公開講演会「文化財をめぐる天災と人災」が開催されます
愛知県立大学にて、公開講演会「文化財をめぐる天災と人災」が開催されます。
愛知県立大学は当大学と同じ県立大学ということもあり、これまでも様々な交流が行われて参りましたが、今回の講演では当大学の芸術学専攻准教授で修復研究所の運営委員も務めて頂いております、
高梨光正氏がコメンテーターとして参加されます。
講演テーマである「文化財をめぐる天災と人災」に関しては当研究所でも「災害と文化財」と題した講座を開催するなど非常に興味深いテーマです。
詳細はこちらでご確認ください→イベント・公開講座|愛知県立大学
「文化財をめぐる天災と人災」
日時:2018年2月18日 (日)13:00~16:00(受付開始12:00)
会場:愛知県立大学 長久手キャンパス
特別講義棟(S棟)S201 ※愛知県立芸術大学での開催ではございません。ご注意ください。
講師:久保智康氏
コメンテーター:高梨光正氏
大塚英二氏
主催:愛知県立大学日本文化学部、愛知県総務部法務文書課県史編さん室
共催:愛知県立大学地域連携センター
協力:愛知県立芸術大学文化財保存修復研究所
※申込不要・入場無料